示準化石と示相化石の覚え方 | 恐竜化石に関するコラム【三葉虫,アンモナイト,サメの歯】

化石ティラノサウルス 化石 レプリカ 恐竜 レンタル 模型・グッズ お問い合わせ
電話:050-3550-1734(平日10:00~18:00) メール:info@kaseki7.com(24時間対応) お買い物ガイドはこちら

示準化石と示相化石の覚え方

理科の教科書で出てきた「示相化石」「示準化石」はどう違う?

理科の教科書などで「示相化石」「示準化石」という単語を耳にしたことがありませんか?

さて、名前はよく似ていますが覚えにくいこの2つは、一体何が違うのか説明できますか?

示相化石は当時の環境をあらわす化石のこと

たとえばあなたがある地層を熱心に発掘しているとします。

そこでたとえばサンゴの化石が見つかったとすれば、そこは昔海であった地層だと予想できますね。

しかも、温かい環境だったということも。このように、どんな地層だったのか、当時の環境がわかる化石のことを「示相化石」といいます。

示相化石の代表例:サンゴ→温かい地域、マンモス→寒冷な地域

マンモスは示相化石

示準化石は時代をあらわす化石のこと

一方、ある特定の化石が、発掘した地層から出てくれば、その地層の時代が特定できるという化石を「示準化石」といいます。

たとえばあなたが三葉虫を発掘したとします。

三葉虫は古生代という時代区分のカンブリア紀からペルム紀にかけて生息していたので、 少なくとも、あなたが発掘した地層はカンブリア紀からペルム紀だということがわかります。

三葉虫は示準化石

三葉虫の種がわかれば、もっと時代を狭めて特定できます。

示準化石の代表例:三葉虫、アンモナイト、フズリナ

こちらもお読み下さい。【お役立ち】に関連したコラム

注目のコンテンツ
精巧レプリカ販売
恐竜のフィギュア
プレゼントにおすすめ!化石15個セット
化石セブンのスマートフォンサイト
化石セブンの最新情報はこちらから
隕石販売
イギリス産虹色アンモナイトを
一級品三葉虫
交渉可能商品
無料ラッピング
10分で分かるコレクターのための琥珀バイブル
買取り・下取りで化石を安くゲットしよう!!
注目のコンテンツ
化石セブン
化石のプレミアム情報
恐竜 化石 イベント レンタル
3d 恐竜
教育用 化石 セット
化石 プレゼント
化石の保存方法
地球史年代表
化石 発掘
メールについて
フェイク 化石
化石 ミネラルショー 恐竜展