- 化石販売【HOME】
- すべての化石・標本
- その他の販売中の化石,fossil sale
販売中のその他一覧
販売中のモササウルス一覧

分厚さと保存状態の良さを兼ね備えた、強大なモササウルス科の生物、プログナソドンの歯化石/中生代白亜紀(1億3500万 -- 6500万年前)【ot2520】
販売中のシダ植物一覧
マニアックな化石ファンに送る、国産の中生代白亜紀のシダ植物の化石。徳島県勝浦郡産/中生代白亜紀(1億3500万 -- 6500万年前)【ot2077】
販売中のマンモス一覧
パーフェクト!珍しい産地、リトアニア産のケナガマンモス(Mammuthus primigenius)の巨大な臼歯の化石/新生代第四紀(260万年前 -- 現在)【ot2329】
およそ1万年前に生息していたケナガマンモス(Mammuthus primigenius)の臼歯の化石。オランダ産。/新生代第四紀(260万年前 -- 現在)【ot2128】

上質かつ巨大!3.7kg弱!ロシア産ウーリーマンモスの美しい臼歯の化石。/新生代第四紀(260万年前 -- 現在)【ot1111】
販売中の鉱物一覧
インドから来たジャスパーの王様、蛇の柄模様を持つ玉髄、その名もキングコブラジャスパー(Orbicular Jasper)/Unknown【ot2277】
販売中のレピドデンドロン一覧
これは凄い!驚くべき保存状態、国内の公的博物館の収蔵品だった、極めて上質なレピドデンドロン(Lepidodendron)の樹皮化石。米国アイオワ州産/古生代石炭紀(3億6700万 -- 2億8900万年前)【ot2465】
販売中の植物化石一覧
マニアックシリーズ!濃淡複数個体あり、国産のナウマンヤマモモ(Comptoniphyllum naumanni)の葉の化石/新生代第三紀(6500万--260万年前)【ot2543】
国内植物化石、マニアックシリーズ、兵庫神戸層群(淡河層)産、ケヤキの木の葉化石(Zelkova)/新生代第三紀(6500万--260万年前)【ot2418】
ザ・マニアックシリーズ!。羽状の葉脈がはっきりと保存された広葉樹の葉の化石。北海道三笠産/Unknown【ot2264】
販売中の哺乳類一覧
キングコレクション!あのメッセルピット産のカエルの博物館級化石!入手困難なオールドコレクション。レントゲン写真付き。/新生代第三紀(6500万--260万年前)【ot2346】
最も希少な化石コレクションの一つ、新たに入手できないオールドコレクション品。博物館級、およそ5000万年前ドイツ・メッセルピット産のコウモリ(Palaeochiropteryx tupaiodon)の化石/新生代第三紀(6500万--260万年前)【ot2204】
販売中の恐竜のウンチ化石一覧
大型の化石爬虫類と思しき生物の糞(ふん)の化石(コプロライト)。マダガスカルのおよそ5000万年前の地層より採集/新生代第三紀(6500万--260万年前)【ot2527】
立派、22センチに及ぶ、ウミガメのものと思しき、巨大な糞の化石。約5000万年前の地層より採集/新生代(6500万年前 -- 現在)【ot2295】
特大!21センチに達する海亀のものと思しき糞(ふん)の化石。通称、コプロライト(Coprolite)。約5000万年前の地層より採集。/新生代第三紀(6500万--260万年前)【ot2097】
堂々の15センチ、300グラムオーバーのアレです。約5000万年前の水棲生物(おそらくはウミガメ)と思しき糞の化石(Coprolite)/新生代(6500万年前 -- 現在)【ot2015】
販売中の珪化木一覧
ヘビーコレクターほどその価値が分かるはず、グリーンっぽいブラウンを含む、宝石になった樹木の幹、珪化木(Petrified wood)/中生代三畳紀(2億5100万 -- 1億9500万年前)【ot2513】
縦40センチ弱、重量16キログラム超えの巨大な珪化木(Petrified wood)。インドネシア産/新生代第三紀(6500万--260万年前)【ot2482】
こんなの見たことない、堂々の10キロオーバー!ブラジル産珪化木(petrified wood)の団塊。/古生代ペルム紀(2億8900万 -- 2億5100万年前)【ot1955】
中央にくぼみあり。小物入れとしても使えるブラジル産珪化木(petrified wood)/古生代ペルム紀(2億8900万 -- 2億5100万年前)【ot1777】
インテリアとしても小物入れとしても利用が可能、古生代ペルム紀の珪化木(petrified wood)。側面には樹皮が保存。/古生代ペルム紀(2億8900万 -- 2億5100万年前)【ot1737】
中央にラウンド状の窪みあり。高級感漂う古生代ペルム紀の木の幹の化石(珪化木)。/古生代ペルム紀(2億8900万 -- 2億5100万年前)【ot1245】
販売中のグロッソプテリス一覧
大きい!確かに”舌”のように見える!大陸移動説の証拠とされるグロッソプテリス(Glossopteris)の群集化石/古生代ペルム紀(2億8900万 -- 2億5100万年前)【ot2492】
販売中のストロマトライト一覧
マニアック&レア!非常に希少なグリーンを呈する、ハンガリー産のストロマトライトを含むメノウ(Agate)/Unknown【ot2438】
地球の大気の環境を激変させたと言われる、ストロマトライトを含むハンガリー産の朱いメノウ(Agate)/Unknown【ot2412】
ナチュラルな鉱物でありながら、これほどまでに鯉を赤を呈する、非常に個性的なハンガリー産の赤メノウ(Agate)/Unknown【ot2410】
黄、橙を呈する珍しいハンガリー産のメノウ(Agate)。丸模様はストロマトライト/Unknown【ot2328】
特徴である縞状の模様がよく浮き出た良質のストロマトライト(Stromatolite)/新生代(6500万年前 -- 現在)【ot1891】
比較的新しい時代(始新世)のストロマトライト(Stromatolite)。シアノバクテリアの活動履歴である互層がいたるところで見られる良質品/新生代第三紀(6500万--260万年前)【ot1776】
販売中の鳥の化石一覧
X線CT写真付き、ウルトラレア!博物館級5000万年前ドイツ・メッセル・ピット産の鳥(Bird)の化石。貴重なオールドコレクション/新生代第三紀(6500万--260万年前)【ot2200】
販売中のエロスクス一覧

始新世の北アフリカは危険!ド迫力!巨大ワニ(クロコダイル)、マロッコサクス・ゼンナロイ(Maroccosuchus zennaroi)の巨大歯化石/新生代(6500万年前 -- 現在)【ot1104】
販売中のコーパル一覧
メガサイズ!弊社取り扱いの標本のなかでも特大の部類、20センチを超える巨大なコーパル(Copal)。多数のクモ、その他羽虫が見られます/新生代第四紀(260万年前 -- 現在)【ot2568】
販売中のバキュリテス一覧
レア!47センチの巨大標本!縫合線とイリデッセンス(iridescence)が同時に見られるバキュリテス(Baculites)/中生代白亜紀(1億3500万 -- 6500万年前)【ot2196】
販売中の魚化石一覧
いかにも典型的なノジュールとして保存された1億年前の魚の化石。ネガポジ揃っています/中生代白亜紀(1億3500万 -- 6500万年前)【ot2250】
ウルトラレア!ブラジル・サンタナ層産の絶滅古代魚、ピクノドン類の全身化石。今後の入荷は未定、まさに一期一会の標本。/中生代白亜紀(1億3500万 -- 6500万年前)【ot1916】
ブラジル・セアラ州産サンタナフォーメーション産の古代魚ヴィンクティフェルのノジュール化石/中生代白亜紀(1億3500万 -- 6500万年前)【ot1523】
白亜紀の海を悠々と泳いでいたであろうブラジル産魚化石、ヴィンクティフェル/中生代白亜紀(1億3500万 -- 6500万年前)【ot1388】
巨大!ブラジル産の肉食古代魚ヴィンクティフェルの全身化石/中生代白亜紀(1億3500万 -- 6500万年前)【ot1389】

大きい!な、な、なんと・・・。60cmオーバー!ブラジル産の古代魚、ヴィンクティフェル。/中生代白亜紀(1億3500万 -- 6500万年前)【ot1165】

大きい!直線計測65cm超え!ブラジル産の古代魚、ヴィンクティフェル。/中生代白亜紀(1億3500万 -- 6500万年前)【ot1157】

ブラジル産古代魚の化石。白亜紀の海が詰まっています!/中生代白亜紀(1億3500万 -- 6500万年前)【ot639】

顔面凶器!化石になってもその迫力を失わない古代魚。70cmに迫る高品位ネガポジ2枚組化石です。/中生代白亜紀(1億3500万 -- 6500万年前)【ot631】

美品!古代魚をすっぽり包んだタイムカプセルを書斎に展示しませんか。/中生代白亜紀(1億3500万 -- 6500万年前)【ot630】

ブラジルセアラ産2kg近い立派な魚化石。カマス類。/中生代白亜紀(1億3500万 -- 6500万年前)【ot558】

古代のカマスの仲間。鋭い口先、魚雷のような流線型の体、特徴的なウロコ/中生代ジュラ紀(1億9500万 -- 1億3500万年前)【ot541】
販売中のウミサソリ一覧
仕入れ困難な人気標本。古生代シルル紀のウミサソリ、ユーリプテルス・レミペス(Eurypterus remipes)。象徴とも言える、左右の大きなパドルと大きな頭部、長い尾など各部位がしっかりと保存された希少な化石/古生代シルル紀(4億4600万 -- 4億1000万年前)【ot2247】
販売中のメタセコイア一覧
北海道の中新世の地層から採集された、生きた化石「メタセコイア(Metasequoia)」の葉の化石。葉の輪郭がはっきり見える!/Unknown【ot2450】
販売中の琥珀一覧
バルト海産の透明度の高い、虫入り琥珀(Amber)を使ったペンダントトップ(シルバーチェーン、高級ジュエリーケース付き)/新生代第三紀(6500万--260万年前)【ot2560】
ベリーレア!オドリバエが閉じ込められたバルト海産の琥珀(Amber)/新生代第三紀(6500万--260万年前)【ot2554】
ハチ目(もく)の虫が閉じ込められたバルト海産の琥珀(Amber)。基質の透明度極めて高し。/新生代第三紀(6500万--260万年前)【ot2223】
人類最古のジュエリーの一つ、古代の虫が内包された、バルト海産琥珀(Amber)を使ったペンダントトップ(シルバーチェーン、高級ジュエリーケース付き。)/新生代第三紀(6500万--260万年前)【ot1441】
印象的な二匹の虫を内包した海産虫入り琥珀。美しい飴色を呈します!/新生代第三紀(6500万--260万年前)【ot2536】
人類最古の宝石、”琥珀”を使ったペンダントトップ(シルバーチェーン、高級ジュエリーケース付)/新生代第三紀(6500万--260万年前)【ot2537】
古代人が「太陽の精鋭」と感じた琥珀、あなたには何に見える?およそ4000万年前の森林を想像しよう。バルト海産琥珀(Amber)/新生代第三紀(6500万--260万年前)【ot2467】
