販売中の植物全般(化石)の一覧
国産マニアック化石シリーズ!3000万年以上前、まだ類人猿も誕生していなかった頃に自生していた植物の葉っぱの化石。今から30年前に採集/新生代第三紀(6500万--260万年前)【ot2930】
ドイツ・ゾルンホーフェン産の化石としては極めて貴重、めったに出回らない大サイズの針葉樹、ブラキフィルム(Brachyphyllum)の枝まるごと一つの化石/中生代ジュラ紀(1億9500万 -- 1億3500万年前)【ot2728】

国内植物化石、マニアックシリーズ、兵庫神戸層群(淡河層)産、ケヤキの木の葉化石(Zelkova)/新生代第三紀(6500万--260万年前)【ot2418】
ザ・マニアックシリーズ!。羽状の葉脈がはっきりと保存された広葉樹の葉の化石。北海道三笠産/【ot2264】
売却済みの植物全般(化石)の一覧(抜粋)
シダ種子類の起源的存在、アレトプテリス・セリッリ(Alethopteris serilli)の化石/古生代石炭紀(3億6700万 -- 2億8900万年前)【ot2917】

あの石炭紀の希少産地、マゾン(メゾン)クリーク産!ヘビーコレクターに人気を博す針葉樹(シダ)の葉の化石/古生代石炭紀(3億6700万 -- 2億8900万年前)【ot2911】

ベリーレア!ジ・オールドコレクション!熱河層群産の非常に珍しい花の蕾と思しき化石/中生代白亜紀(1億3500万 -- 6500万年前)【ot1966】

国産マニアックシリーズ!特徴的なギザギザの縁部を持つ、木の葉化石/新生代第三紀(6500万--260万年前)【ot2748】

国産植物化石、マニアックシリーズ!葉だけで8センチを超える立派なムカシケヤキの葉の化石/新生代第三紀(6500万--260万年前)【ot2742】

国産マニアック化石シリーズ!極めて状態良好!国産ナウマンヤマモモ(Comptoniphyllum naumanni)の葉化石/新生代第三紀(6500万--260万年前)【ot2710】

マニアックシリーズ、国産のムカシケヤキの葉化石(Zelkova)/新生代第三紀(6500万--260万年前)【ot2687】

白化粧!久々のマニアックシリーズ!特大、国産植物化石の秀逸標本、アサダ( Ostrya )の葉っぱ化石/新生代第三紀(6500万--260万年前)【ot2617】

マニアックシリーズ!保存状態抜群!大サイズ!兵庫県神戸産生々しさ画感じるヌマミズキ属の木の葉化石/新生代第三紀(6500万--260万年前)【ot2596】

チャンスプライス!日本国内産の極めて保存状態の良い葉っぱ化石/新生代第三紀(6500万--260万年前)【ot2544】

マニアックシリーズ!濃淡複数個体あり、国産のナウマンヤマモモ(Comptoniphyllum naumanni)の葉の化石/新生代第三紀(6500万--260万年前)【ot2543】

チャンスプライス!輪郭が明瞭なセコイアデンドロン(Sequoiadendron)の葉の化石。/新生代第三紀(6500万--260万年前)【ot2540】

ビッグサイズ!約3500万年前、神戸層群、兵庫県加東郡産、寄生植物、ヒノキバヤドリギ(Korthalsella japonica)の葉化石/新生代第三紀(6500万--260万年前)【ot2539】

2021年最初のマニアックシリーズ!立体的な葉柄にご注目ください!兵庫県産ヌマミズキ属の木の葉化石/新生代第三紀(6500万--260万年前)【ot2532】

類人猿が誕生する前の木の葉の化石。国産植物化石。兵庫県須磨区神戸層群より採集/新生代第三紀(6500万--260万年前)【ot2526】

マニアックシリーズ、兵庫県神戸市西区産、特大のヌマミズキの葉の化石/新生代第三紀(6500万--260万年前)【ot2470】

ひそかな人気を博すマニアックシリーズ!特大、兵庫県産ヒノキパヤドリギ属の葉化石(Korthalsella japonica)/新生代第三紀(6500万--260万年前)【ot2473】

マニアックシリーズ!主脈、側脈がはっきり見える上質の保存状態。兵庫県神戸層群で採集されたニレ科、ムカシケヤキの葉化石/新生代第三紀(6500万--260万年前)【ot2452】

国内産、葉のアウトラインが浮き立った、ナウマンヤマモモ(Comptoniphyllum naumanni)の葉化石/新生代第三紀(6500万--260万年前)【ot2428】

和歌山県の中生代白亜紀の地層から採集された謎多きシダ植物、クラドフレビス(Cladophlebis exiliformis)。オールドコレクション/中生代白亜紀(1億3500万 -- 6500万年前)【ot2427】

マニアック国産植物化石シリーズ。石川県産のノトミジンコザクラ葉化石(Perrottetia notoensis Ishida)/新生代第三紀(6500万--260万年前)【ot2420】

極めて上質、見事な三股の形、カエデ科の植物の葉の化石。石川県珠洲市産。/新生代第三紀(6500万--260万年前)【ot2421】

マニアックシリーズ!兵庫県須磨区産ヌマミズキ属の木の葉化石/新生代第三紀(6500万--260万年前)【ot2419】

一部の方に密かな人気を博すマニアックシリーズ!今回は兵庫県産ヌマミズキ属の木の葉化石/新生代第三紀(6500万--260万年前)【ot2416】

マニアックシリーズ!兵庫県産マンサク科フォザギラ(Fothergilla)の木の葉化石/新生代第三紀(6500万--260万年前)【ot2409】

レア!兵庫県北区山田町産のメタセコイヤが保存された複数種の葉を含むブロック化石。1992年2月2日(日)に採集されたことを示す記録あり/新生代第三紀(6500万--260万年前)【ot2381】

兵庫県大沢町産、ベニシダ(ドリオプテリス)の仲間の葉化石(Dryopteris sp.)/新生代第三紀(6500万--260万年前)【ot2376】

ネガポジ両方揃っています!兵庫県白川累層、ニレ科(Ulmus)の木の葉化石/新生代第三紀(6500万--260万年前)【ot2371】

マニアックシリーズ!能登化石、石川県珠洲市産の葉化石、ナウマンヤマモモ(Comptonia japonica)/新生代第三紀(6500万--260万年前)【ot2374】

驚くほど硬い表皮を形成するシダ類、トクサ(砥草)の上質の茎の部分の化石。中国遼寧省産。/中生代ジュラ紀(1億9500万 -- 1億3500万年前)【ot2080】
