レア!くねくねと曲がり重なった肉茎が生々しく、そして美しい、希少なウミユリ、パラルケオクリヌス(Pararchaeocrinus decoratus)の良質化石 化石 販売

化石ティラノサウルス 化石 レプリカ 恐竜 レンタル 模型・グッズ お問い合わせ
電話:050-3550-1734(平日10:00~18:00) メール:info@kaseki7.com(24時間対応) お買い物ガイドはこちら

レア!くねくねと曲がり重なった肉茎が生々しく、そして美しい、希少なウミユリ、パラルケオクリヌス(Pararchaeocrinus decoratus)の良質化石/【ot3305】

レア!くねくねと曲がり重なった肉茎が生々しく、そして美しい、希少なウミユリ、パラルケオクリヌス(Pararchaeocrinus decoratus)の良質化石/古生代オルドビス紀(5億500万 -- 4億4600万年前)【ot3305】

クレジットカードのボーナス払いが可能に。

ご入金の確認が完了したご注文は即日発送
送料無料 税込み 35,000円
 この価格で分割払いした場合は? | スマホ向けサイトはこちら

:  
レア!くねくねと曲がり重なった肉茎が生々しく、そして美しい、希少なウミユリ、パラルケオクリヌス(Pararchaeocrinus decoratus)の良質化石(その1)

このヘビのように見える物体は、米国オクラホマ州カーター郡のオルドビス紀の地層で採集された、非常に古いウミユリの仲間です。ウミユリは漢字で”海百合”と記載することもあるので、海棲の植物と思われがちですが、れっきとして動物です。

レア!くねくねと曲がり重なった肉茎が生々しく、そして美しい、希少なウミユリ、パラルケオクリヌス(Pararchaeocrinus decoratus)の良質化石(その2)

ヘビの胴体のように見える部分は肉茎と呼ばれる部分で、先端は写真左のクラウンへとつながっています。根本は海底や岩などに固着させ、水に流されないようにしていたと考えられています。

レア!くねくねと曲がり重なった肉茎が生々しく、そして美しい、希少なウミユリ、パラルケオクリヌス(Pararchaeocrinus decoratus)の良質化石(その3)

ウミユリは、現世の深い海域にも棲息していることが分かっています。浅海では見られないため、実際に眼にした人は少ないでしょう。「Crinoid Crawls」などのキーワードでググると、エイリアンちっくな姿を堪能いただけることでしょう。そのようなウミユリは地球の生物史の比較的早い段階で登場し、繰り返される絶滅イベントを乗り越え、現世にも命をつなげ続けているのです。人間の大先輩とも言える存在です。

レア!くねくねと曲がり重なった肉茎が生々しく、そして美しい、希少なウミユリ、パラルケオクリヌス(Pararchaeocrinus decoratus)の良質化石(その4)

ウミユリの化石のなかでも、肉茎がホースのように曲がり折り重なっている姿は比較的珍しいです。同じ肉茎でも柔軟性のあるものとないものがあったのかもしれませんね。

レア!くねくねと曲がり重なった肉茎が生々しく、そして美しい、希少なウミユリ、パラルケオクリヌス(Pararchaeocrinus decoratus)の良質化石(その5)

この標本の見どころはなんといってもこの肉茎の保存状態。

レア!くねくねと曲がり重なった肉茎が生々しく、そして美しい、希少なウミユリ、パラルケオクリヌス(Pararchaeocrinus decoratus)の良質化石(その6)

さらにアップでご覧いただきましょう。

レア!くねくねと曲がり重なった肉茎が生々しく、そして美しい、希少なウミユリ、パラルケオクリヌス(Pararchaeocrinus decoratus)の良質化石(その7)

そして、クラウンへと続きます。クラウンは肉茎と触手をつなぐ胴体のような部位です。フラクタル図形のように様々な方向に伸びた触手を上手に使い、プランクトンなどを捕食していたと考えられています。

レア!くねくねと曲がり重なった肉茎が生々しく、そして美しい、希少なウミユリ、パラルケオクリヌス(Pararchaeocrinus decoratus)の良質化石(その8)

側面からご覧いただくと、立体的な形状がよくわかります。

レア!くねくねと曲がり重なった肉茎が生々しく、そして美しい、希少なウミユリ、パラルケオクリヌス(Pararchaeocrinus decoratus)の良質化石(その9)

左右13センチに達する大サイズの標本で、なおかつ保存状態も極めて良好です。さらには、パラルケオクリヌス属は希少でコレクション価値も高く、コアなファンにぜひ入手していただきたいアイテムです。

レア!くねくねと曲がり重なった肉茎が生々しく、そして美しい、希少なウミユリ、パラルケオクリヌス(Pararchaeocrinus decoratus)の良質化石(その10)

100円玉との比較。くねくねと曲がり重なった肉茎が生々しく、そして美しい、希少なウミユリ、パラルケオクリヌスの良質化石です。

ネームカード

商品スペック

商品ID ot3305
年代 古生代オルドビス紀(5億500万 -- 4億4600万年前)
学名 レア!くねくねと曲がり重なった肉茎が生々しく、そして美しい、希少なウミユリ、パラルケオクリヌス(Pararchaeocrinus decoratus)の良質化石
産地 Bromide Formation, Carter County, Oklahoma, U.S.A.
サイズ 13.1cm×10.1cm×厚2.3cm
商品解説 レア!くねくねと曲がり重なった肉茎が生々しく、そして美しい、希少なウミユリ、パラルケオクリヌス(Pararchaeocrinus decoratus)の良質化石。専用スタンドをおつけします。

地質年代

弊社で販売している標本の種名の同定について

ウミユリとは?

ウミユリ(海百合)は植物ではありません!

「ユリ」の名前がついているために植物だと思われがちですが、実際はヒトデやウニと同じ棘皮(きょひ)動物の仲間です。各国の海(深海)に棲み、体長は35~50cm。

棘皮動物とはechinoderm というギリシャ語由来のラテン語を直訳したもので、 echinoderm とは echinos (ハリネズミ)のような derma (皮)を持つものという意味です。

ウミユリ

さまざまなユミユリ 画像「ウミユリ」『フリー百科事典ウィキペディア日本語版』。URL:http://ja.wikipedia.org

ウミユリ(海百合)は生きた化石

ウミユリ(海百合)は、オウムガイ、シーラカンス、ラブカ、カブトガニ、アロワナなどと同様に生きている化石として大変有名です。

ウミユリ

現生のウミユリ 画像「ウミユリ」『フリー百科事典ウィキペディア日本語版』。URL:http://ja.wikipedia.org

ウミユリ(海百合)の特徴のその腕

ウミユリは根や茎のように見える支持体と、花弁のような腕を持っています。長く伸びたその腕で海中のプランクトンなどを捕らえ、餌としています。

ウミユリ(海百合)の化石は希少で価値が高い

ウミユリの化石が多く見つかるのは、約2億5000万年前の地層である。5億年以上前の地層から出土した例もあるという。ウミユリの体は脆弱であり、全体に骨格が小さな節に分かれているので、それらがばらばらになり、全形をとどめないことが多い。ばらばらの節だけが堆積した石灰岩も見られる。

注目のコンテンツ
精巧レプリカ販売
恐竜のフィギュア
プレゼントにおすすめ!化石15個セット
化石セブンのスマートフォンサイト
化石セブンの最新情報はこちらから
隕石販売
イギリス産虹色アンモナイトを
一級品三葉虫
交渉可能商品
無料ラッピング
10分で分かるコレクターのための琥珀バイブル
買取り・下取りで化石を安くゲットしよう!!
注目のコンテンツ
化石セブン
化石のプレミアム情報
恐竜 化石 イベント レンタル
3d 恐竜
教育用 化石 セット
化石 プレゼント
化石の保存方法
地球史年代表
化石 発掘
メールについて
フェイク 化石
化石 ミネラルショー 恐竜展