- 化石セブン【HOME】
- 化石販売
- その他の化石の販売
- 針葉樹の樹脂
- 琥珀の化石販売
- 琥珀コレクター必見!驚愕の逸品、およそ1億年前の生物の「羽毛」を閉じ込めたビルマ産琥珀、バーマイト(Burmite)。
琥珀コレクター必見!驚愕の逸品、およそ1億年前の生物の「羽毛」を閉じ込めたビルマ産琥珀、バーマイト(Burmite)。/中生代白亜紀(1億3500万 -- 6600万年前)【ot2766】
日本全国送料0円 この商品について質問する 探して欲しい商品がある
琥珀コレクター必見!驚愕の逸品、およそ1億年前の生物の「羽毛」を閉じ込めたビルマ産琥珀、バーマイト(Burmite)。/中生代白亜紀(1億3500万 -- 6600万年前)【ot2766】
SOLD OUT 売却済み | スマホ向けサイトのトップページはこちら
突然ですが、まずは写真をじっくりとご覧ください。お気づきですか?そうです、この琥珀には世にも珍しい「羽毛」が保存されているのです。明らかに羽軸と思われる枝のような組織とそれに付随するように細い毛が多数保存されています。これまで幾多の琥珀を見てきましたが、羽毛入りは初めてです。
14ミリほどの琥珀の縁部にはっきりと羽毛とわかる組織が保存されています。
もう1点ご注目いただきたいのはその年代です。こちらの琥珀はおよそ1億年前、白亜紀の針葉樹の樹脂が起源とされる、バーマイトです。バーマイト(ビルマイトと呼ぶ向きもあり)とは現在のミャンマー(以前のビルマ)で採集された極めて古い年代の琥珀なのです。つまり、その内部に含まれている羽毛はその時代の生物のものとなります。
当時羽毛を持つ生物といえば、始祖鳥を始めとする原始的な鳥の仲間、そして羽毛を持った恐竜です。この羽や毛の主(あるじ)の種類を特定することは叶いませんが、ロマンの塊のような存在であることは間違いありません。その希少性を考えますと、コレクション価値は極めて高いと言えます。
一見すると透明度の高い、一介の琥珀ですが・・・・、
ルーペでのぞくと、アナザーワールドが広がっています。
この羽毛を見るためだけに高倍率のルーペを購入する価値があります。ぜひ30倍程度の倍率を持つルーペを用いて御覧ください。観察対象によって適切なルーペ箱となります。詳しくはコラム「化石を観察するときの、ルーペの選び方」をご一読ください。
肉眼でも確認することは可能ですが・・・、
やはりルーペでご覧いただきたい。羽軸の周りに細かな毛が多数保存されていることがお分かりでしょうか。
およそ14ミリ。
100円玉より一回り小さい標本です。
商品スペック
商品ID | ot2766 |
---|---|
年代 | 中生代白亜紀(1億3500万 -- 6600万年前) |
学名 | 琥珀コレクター必見!驚愕の逸品、およそ1億年前の生物の「羽毛」を閉じ込めたビルマ産琥珀、バーマイト(Burmite)。 |
産地 | Myanmar |
サイズ | 1.4cm×1.3cm×厚0.8cm |
商品解説 | 琥珀コレクター必見!驚愕の逸品、およそ1億年前の生物の「羽毛」を閉じ込めたビルマ産琥珀、バーマイト(Burmite)。 |
この商品を購入されたお客様のお声
届きました!琥珀の中に埋まる羽毛はたまらなく美しいです。厚みがありながらも透明感のある琥珀をライトで照らし、ルーペでのぞき込むと美麗な羽毛が浮かび上がります。羽毛恐竜のものか、はたまた鳥類のものか、想像力を掻き立てられます。羽毛を閉じ込めたバーマイトはすでに数点所有しているのですが、良質な羽毛入り琥珀を新たにお迎え出来てとても嬉しいです。
山口県/男性
バーマイト(ビルマ琥珀)とは?
バーマイトは、ビルマ琥珀やカチン琥珀とも呼ばれ、ミャンマー北部のフーカウン渓谷で採掘される琥珀です。約1億年前の白亜紀中期に形成された樹木の樹脂が化石化したもので、非常に古い琥珀の一つです。
この琥珀には多様な動植物が内包されており、特に昆虫やクモ形類が多く見られます。恐竜時代の生物も含まれるため、古生物学的に重要な資料となっています。紀元1世紀頃から中国に輸出され、19世紀半ばからは科学的な研究の対象にもなっています。
バーマイトが形成された地域はかつて熱帯雨林であり、火災が発生しやすい環境だったと考えられています。琥珀の内部には焼け焦げた植物の残骸が見つかることもあります。
通常、バーマイトは赤褐色で円盤状の形をしており、透明から不透明までの色合いがあります。装飾品やコレクションアイテムだけでなく、古生物学の研究にも重要な役割を果たしています。バーマイトは、その歴史や価値から、コレクターに非常に人気があります。