- 化石セブン【HOME】
 - 鉱物販売
 - ジャスパー販売
 - 目玉の親父!?いえいえ、その答えは・・・鉱物ポリクロームジャスパー
 
目玉の親父!?いえいえ、その答えは・・・鉱物ポリクロームジャスパー/【ot804】
日本全国送料0円 この商品について質問する 探して欲しい商品がある
SOLD OUT 売却済み | スマホ向けサイトのトップページはこちら
					目玉の親父!?いえいえ違います。こちらは一体何でしょう?
					
				
					何ともユニークな模様の本標本は、鉱物ポリクロームジャスパー石です。ポリクロームとは、「多彩色の」という意味です。そしてジャスパー石というのは日本名に碧玉(へきぎょく)ですので、答えは「多彩色の碧玉」ということですね。
					驚くほどなめらかに磨き上げられた石です。こちらはハンドポリッシュによるもの。オレンジ、ブラウン、緑がかったグレーのはっきりしたラインが特徴です。
					
				
					碧玉(へきぎょく)はカルセドニーとよばれる玉髄の仲間で、石英の集合体です。ご覧のようにガラス光沢を有し、石英の仲間ですから硬度は7です。硬度は1から10まで10段階ありますから、7というのは比較的硬いほうに分類されます(ダイヤモンドが硬度10)。
					この丸いデザインに惹きつけられます。こんなに美しい円を自然に描くとは・・・鉱物の模様はまさに自然の芸術品ですね。
					いい形をしています。手の平におさまりのよいサイズです。
					ついつい触りたくなる、心地よい手触りのジャスパー石です。
商品スペック
| 商品ID | ot804 | 
|---|---|
| 年代 | 新生代第四紀(260万年前 -- 現在) | 
| 学名 | 目玉の親父!?いえいえ、その答えは・・・鉱物ポリクロームジャスパー | 
| 産地 | Madagascar | 
| サイズ | 6.2cm×4.7cm×厚3cm 122g | 
| 商品解説 | 目玉の親父!?いえいえ、その答えは・・・鉱物ポリクロームジャスパー デザイン性溢れる自然がつくった芸術品、ポリクロームジャスパー。  | 
	








    






















