- 化石セブン【HOME】
- 化石販売
- アンモナイトの仲間の化石販売
- オルソセラスの化石販売
- 古代の絶滅頭足類、直角貝ことオルソセラス(Orthoceras)
古代の絶滅頭足類、直角貝ことオルソセラス(Orthoceras)/古生代デボン紀(4億1000万 -- 3億6700万年前)【ot746】
日本全国送料0円 この商品について質問する 探して欲しい商品がある
古代の絶滅頭足類、直角貝ことオルソセラス(Orthoceras)/古生代デボン紀(4億1000万 -- 3億6700万年前)【ot746】
SOLD OUT 売却済み | スマホ向けサイトのトップページはこちら
母岩の端まで本体が見られます!オルソセラスのしずく型化石が登場です。
スタンド付きでお届けしますので、すぐに展示することができます。
オルソセラスは、地質時代でいうオルドビス紀の中期からシルル紀の中期にわたって栄えた頭足類です。オルソセラスは現生のオウムガイと似ている点はあるものの、現生種の直接の祖先ではないと考えられています。
見えてきました。この弧を描く黒いカーブ線はオルソセラスの内部を形成する隔壁です。オルソセラスの内部は、この小さな部屋の仕切りが何層にも重なっています。
中央に見られる管のようなものが連結細管です。本化石は、オルソセラスの気房部分が化石化したものです。本体の軟体部はこれより先にあったであろう住房(じゅうぼう)とよばれる部分におさまっているのですが、軟体部は化石化していません。
こちらが裏側。
よーく目を凝らして見ると・・・。
ほらほら、ここにも小さなオルソセラスが。裏側にもサプライズありです。たくさんのオルソセラス化石が堆積していたのですね。
全体の大きさは幅8.8センチ、厚みは1.5cmです。
コンパクトサイズでありながら、オルソセラスの内部の特徴がよく出た化石です。
商品スペック
商品ID | ot746 |
---|---|
年代 | 古生代デボン紀(4億1000万 -- 3億6700万年前) |
学名 | 古代の絶滅頭足類、直角貝ことオルソセラス(Orthoceras) |
産地 | Morocco |
サイズ | 本体8.6cm 母岩含全体8.8cm×3.3cm×厚1.5cm |
商品解説 | 古代の絶滅頭足類、直角貝ことオルソセラス(Orthoceras) スタンド付きでお届けします。 |
この商品を購入されたお客様のお声
今回はオルソセラスを購入しました。小ぶりですが手に馴染む感じがとても良いです。化石セブンさんは、どの品もあらゆる角度からの写真を掲載していて説明書きも盛り沢山なので、何の不安もなく購入できます。そしてイメージ通り(時にはイメージ以上)のものが届くので毎回とても満足しています。
東京都/女性
オルソセラスとは?
オルソセラスは古生代シルル紀から中生代三畳紀までのあいだ、世界中の海に分布していた頭足類の仲間である。
現在では絶滅している。頭足類としては現在では、たこやいかが存在しているが、中生代末期まで存在していたアンモナイトも同じ頭足類の仲間である。
オルソセラスは頭足類のなかでも古いタイプのグループとして知られ、よく知られているアンモナイトよりも古い時代から地球上の海に生息していた。
大型のものでは体長数メートルに達し、食物連鎖の上位に位置していたと考えられる。同時期に海に存在していた三葉虫を補食していた可能性も十分にある。