- 化石セブン【HOME】
- 化石販売
- その他の化石の販売
- 昆虫
- ジェホール生物群ならでの、極めて良好な保存状態!中国遼寧省産白亜紀前期の羽虫の化石
ジェホール生物群ならでの、極めて良好な保存状態!中国遼寧省産白亜紀前期の羽虫の化石/【ot4085】
日本全国送料0円 この商品について質問する 探して欲しい商品がある
SOLD OUT 売却済み | スマホ向けサイトのトップページはこちら

こちらは中国遼寧省の白亜紀前期の地層から採集された羽虫の化石です。輪郭がほぼ完全な状態で保存されている点にご注目ください。昆虫がこれほどの保存状態を維持するのは、琥珀の内部でもない限り、非常にまれです。この地域に広がる白亜紀前期の地層からは、ジェホール生物群と呼ばれる、極めて状態の良い白亜紀前期の化石生物が採集されます。

実は一匹だけではありません。ご覧の通り、同種と思われる別の羽虫も確認できます。

肉眼でも羽虫を捉えることができますが、低倍率でも構いませんので、ルーペの使用をおすすめします。

こちらには、また別の昆虫の痕跡が見られますね。

冒頭でもご覧いただいたこちらの羽虫は、翅脈までしっかり保存されています。

一般的な虫眼鏡でも、詳細にご覧いただけます。

こちらは裏面になります。

厚みは約4ミリほどあります。

母岩含め左右5センチ強です。昆虫は2,3ミリ程度です。

100円玉との比較です。恐竜時代の虫の化石がこれほどまで明瞭に保存されているのは、琥珀を除けば本当にわずかです。ジェホール生物群ならではの、極めて良好な保存状態をお楽しみください。
商品スペック
商品ID | ot4085 |
---|---|
年代 | 中生代白亜紀(1億3500万 -- 6600万年前) |
学名 | ジェホール生物群ならでの、極めて良好な保存状態!中国遼寧省産白亜紀前期の羽虫の化石 |
産地 | 中国、遼寧省 |
サイズ | 本体0.2cm 母岩含め全体5.6cm×3.7cm×厚0.4cm |
商品解説 | ジェホール生物群ならでの、極めて良好な保存状態!中国遼寧省産白亜紀前期の羽虫の化石 |
この商品を購入されたお客様のお声
我が家の‘熱河(ジェホール)生物群’です.①ほんとに小さな虫ですが北海道で言うところの‘雪虫’を思い浮かべ,思わず手が出ました.②凌源潜竜(ヒファロサウルス),最近見なくなりましたね.別の購入機会にセブンさんから戴いたケースに見事に納まっています.(以下はセブンさんの標本ではありませんが)③随分前に「かはくショップ」で購入.この頃はまだ熱河の狼鰭魚(リコプテラ)は「ジュラ紀」の表示でした.④三尾蜻蛉(サンウェイフーヨウ)の通常の幼虫化石.そして⑤一見‘普通の幼虫2匹’ですが,よく見ると左側の個体は右側の幼虫の背割れから今しも抜け出ようとしている成虫に見えます(肉眼では2枚の伸びきらない翅のような構造も確認できます).すなわちこれはたぶん‘脱皮化石’で,だとしたら激レア標本!?(…と信じておくことにします)
北海道/男性