- 化石の販売【HOME】
- すべての化石・販売品
- 鉱物 販売
- どこまでも青い、100%ナチュラルの鉱物、ラピスラズリ(Lapis lazuli) 鉱物 販売
どこまでも青い、100%ナチュラルの鉱物、ラピスラズリ(Lapis lazuli)/【ot2430】
日本全国送料0円 この商品について質問する 探して欲しい商品がある
どこまでも青い、100%ナチュラルの鉱物、ラピスラズリ(Lapis lazuli)/【ot2430】
ご入金の確認が完了したご注文は即日発送
送料無料 税込み 14,000円 この価格で分割払いした場合は? | スマホ向けサイトはこちら
こちらは人気の鉱物、ラピスラズリーの磨石です。最高品質とされるアフガニスタン産です。
ラピスラズリは、鉱物学的には、方ソーダ石、藍方石、ラズライトからなる合成物で、青く見えるのは、ラズライトによるものです。
よく見ると、単純な青ではなく、非常に複雑な色をしています。写真ではあまり濃淡が感じられませんが、実物は、実に味わい深いものです。青色を呈する生物は自然界では希少で、動物ではハチドリ、一部の甲殻類など、植物ではアントシアニンを含むブルーベリー、ビルベリーが代表的です。鉱物では、硫酸銅やウルトラマリン、そして、このラピスラズリが挙げられます。青いものって魅力的ですよね。その昔は、青い顔料を入手する方法は限られていました。エジプト文明では、このラピスラズリを粉砕して、顔料を生成していたのは有名な話です。
ラピスラズリには必ず、この白のラインが入っています。
100%ナチュラル。最高品質とされるアフガニスタン産です。戦禍のイメージの強い同国ですが、実は世界有数の資源大国でもあります。レアメタルから宝石までさまざまな鉱石が採掘されています。
ラピスラズリの主成分の一つ、ラズライトは古来より大変重宝されてきた鉱物で、中東では長らく宝飾品の原材料として使用されてきました。とくにエジプトでは数千年に渡って利用されてきました。かの有名なツタンカーメンのマスクにラピスラズリが使われていることは有名です。
100円玉との比較。どこまでも青い、100%ナチュラルの鉱物、ラピスラズリです。
商品スペック
商品ID | ot2430 |
---|---|
時代 | Unknown |
学名 | どこまでも青い、100%ナチュラルの鉱物、ラピスラズリ(Lapis lazuli) |
産地 | Afghanistan |
サイズ | 8.5cm×6.7cm×厚3.2cm |
商品解説 | どこまでも青い、100%ナチュラルの鉱物、ラピスラズリ(Lapis lazuli) |