古代の海中に生息していた、今はなき、ユタ州産筆石ディディモグラプトゥス(Didymograptus sp.) 化石 販売

化石ティラノサウルス 化石 レプリカ 恐竜 レンタル 模型・グッズ お問い合わせ
電話:050-3550-1734(平日10:00~18:00) メール:info@kaseki7.com(24時間対応) お買い物ガイドはこちら

古代の海中に生息していた、今はなき、ユタ州産筆石ディディモグラプトゥス(Didymograptus sp.)/古生代オルドビス紀(5億500万 -- 4億4600万年前)【ot1504】

古代の海中に生息していた、今はなき、ユタ州産筆石ディディモグラプトゥス(Didymograptus sp.)/古生代オルドビス紀(5億500万 -- 4億4600万年前)【ot1504】

クレジットカードのボーナス払いが可能に。

SOLD OUT 売却済み | スマホ向けサイトのトップページはこちら

この商品は売却済みとなりました。
古代の海中に生息していた、今はなき、ユタ州産筆石ディディモグラプトゥス(Didymograptus sp.)(その1)

こちらは米国ユタ州産のフデイシの化石です。フデイシはカンブリア紀から石炭紀まで生息していた化石動物で、現在には絶滅していません。

古代の海中に生息していた、今はなき、ユタ州産筆石ディディモグラプトゥス(Didymograptus sp.)(その2)

フデイシの名前の由来は表面に見えている模様が筆で描かれたよう、とか形が筆に似ているから、とか言われていますがいかがでしょうか?

古代の海中に生息していた、今はなき、ユタ州産筆石ディディモグラプトゥス(Didymograptus sp.)(その3)

フデイシが属するグループが現在には存在しないため、どういう生物だったかにわかには想像しがたいのですが、その姿は様々で、これがフデイシの形というものがありません。こちらのフデイシ、ディディモグラプトゥスは鋭い山型をしているので、ひと目で判別ができます。

古代の海中に生息していた、今はなき、ユタ州産筆石ディディモグラプトゥス(Didymograptus sp.)(その4)

その生態もいまだ謎が多くはっきりと分かっていないロマンあふれる生物です。

古代の海中に生息していた、今はなき、ユタ州産筆石ディディモグラプトゥス(Didymograptus sp.)(その5)

種類によって、生態もさまざまだったようですが、自由に海中を漂うタイプと岩などに根をはるタイプの2種類に分かれていたようです。

古代の海中に生息していた、今はなき、ユタ州産筆石ディディモグラプトゥス(Didymograptus sp.)(その6)

ディディモグラプトゥスは枝分かれの部位に根のようなものが存在するため、そこを基点として岩に張り付いていた可能性はありますが不明です。

古代の海中に生息していた、今はなき、ユタ州産筆石ディディモグラプトゥス(Didymograptus sp.)(その7)

こちらは裏面です。

古代の海中に生息していた、今はなき、ユタ州産筆石ディディモグラプトゥス(Didymograptus sp.)(その8)

ディディモグラプトゥスはフデイシのなかではかなり後の時代(オルドビス紀後期)の生物です。フデイシの進化系と言って良いでしょう。

古代の海中に生息していた、今はなき、ユタ州産筆石ディディモグラプトゥス(Didymograptus sp.)(その9)

100円玉との比較。古代の海中に生息していた、今はなき化石動物フデイシの非常に良質な標本です。

ネームカード
スタンド

商品スペック

商品ID ot1504
年代 古生代オルドビス紀(5億500万 -- 4億4600万年前)
学名 古代の海中に生息していた、今はなき、ユタ州産筆石ディディモグラプトゥス(Didymograptus sp.)
産地 Fillmore Formation, Millard County, Utah, U.S.A.
サイズ 本体3.7cm / 母岩含め全体8cm×7.5cm×1.1cm 
商品解説 古代の海中に生息していた、今はなき、ユタ州産筆石ディディモグラプトゥス(Didymograptus sp.)

地質年代

弊社で販売している標本の種名の同定について

この商品を購入されたお客様のお声

このような動物が我々脊椎動物のはるか祖先(脊索動物)のさらに祖先(半索動物)?と思うと,不思議な気がします.

つい先日きれいならせん状のモノグラプトゥスの良質標本が入手できたので,次は直線状のディディモ-かテトラ-が有ればいいなと思っていた矢先にいきなりディディモ-の模式的な標本が出たので,飛びつきました.嬉しい偶然です.以前にも同様のことがあったので,「セブンさん」の神通力には驚きです.それはさておき,このような動物が我々脊椎動物のはるか祖先(脊索動物)のさらに祖先(半索動物)?と思うと,不思議な気がします.

北海道/男性

筆石とは?

筆石の学名『Graptolithina』は、ギリシャ語で「書くもの」を意味する『graptos』と「岩」を意味する『lithos』から付けられました。岩という字はありますが、筆石は石や岩ではありません。

その名のとおり筆で書いたかのような形をしてはいましたが、動物群の一種なのです。では何故、「岩」を意味する言葉がつけられたのでしょうか?

それは発見当初、石の一形態として考えられていたためです。筆石はカンブリア紀中期から石炭紀前期に世界各地の海で生息した半索動物門で、サンゴの様にひとつの骨格に個虫とよばれる小さな生き物が集まってできた生命体です。

絶滅するまで多くの種が存在し浮遊生活するものと海底生活するものがいました。個々の種の存在期間はとても短かったので、地質時代を知るのに使用され古生代の示準化石として重視されています。

また、私たち人間を含む脊椎動が、ウニやヒトデなどの棘皮動物から脊髄の原形をもつホヤなどの脊索動物を経て脊髄動物に進化したと考えられているのですが、筆石が属する半索動物は棘皮動物と脊索動物のそれぞれの共通点をもっていて両者をつなぐ存在として注目されています。

注目のコンテンツ
精巧レプリカ販売
恐竜のフィギュア
プレゼントにおすすめ!化石15個セット
化石セブンのスマートフォンサイト
化石セブンの最新情報はこちらから
隕石販売
イギリス産虹色アンモナイトを
一級品三葉虫
交渉可能商品
無料ラッピング
10分で分かるコレクターのための琥珀バイブル
買取り・下取りで化石を安くゲットしよう!!
注目のコンテンツ
化石セブン
化石のプレミアム情報
恐竜 化石 イベント レンタル
3d 恐竜
教育用 化石 セット
化石 プレゼント
化石の保存方法
地球史年代表
化石 発掘
メールについて
フェイク 化石
化石 ミネラルショー 恐竜展