- 化石セブン【HOME】
 - 化石販売
 - その他の化石の販売
 - その他
 - 不明種の化石販売
 - リーズナブルプライスにてご紹介、北米白亜紀後期の地層から採集された獣脚類の前上顎骨歯の歯化石
 
リーズナブルプライスにてご紹介、北米白亜紀後期の地層から採集された獣脚類の前上顎骨歯の歯化石/【di1306】
日本全国送料0円 この商品について質問する 探して欲しい商品がある
SOLD OUT 売却済み | スマホ向けサイトのトップページはこちら
					こちらはJudith River Formationから採集された獣脚類の歯化石です。
					形状からいってティラノサウルス科に属する獣脚類の前上顎骨歯の可能性が高いと思われます。
					ただ、アウブリドソンもしくはダスプレトサウルスの幼体の歯化石ではないかと考えられますが、はっきりと同定はなされていません。
					根本から撮影。
					同定が行われていないことからリーズナブルプライスでご紹介します。
商品スペック
| 商品ID | di1306 | 
|---|---|
| 年代 | 中生代白亜紀(1億3500万 -- 6600万年前) | 
| 学名 | リーズナブルプライスにてご紹介、北米白亜紀後期の地層から採集された獣脚類の前上顎骨歯の歯化石 | 
| 産地 | Judith River Formation, Northern Montana, U.S.A. | 
| サイズ | ロングカーブ計測1.5cm | 
| 商品解説 | リーズナブルプライスにてご紹介、北米白亜紀後期の地層から採集された獣脚類の前上顎骨歯の歯化石 | 

この商品を購入されたお客様のお声
調べてみると現在の知見では,‘セレーションが無いこと’はダスプレトサウルスの幼体の歯化石として必ずしも矛盾するものではないことから,「‘セレーションが無いこと’をアウブリソドンの共有派生形質とする」という説は否定的あり,‘アウプリソドン’の独立性についても否定的なようです(ちょうどティラノサウルスに対する‘ナノティラヌス’のように).そこで私の中ではこの歯は「ダスプレトサウルスの幼体の前上顎骨歯」と解釈したうえで,購入することにしました.‘逆流する歯??(アウブリソドン)’よりは‘恐ろしいとかげ(ダスプレトサウルス)’の方が断然聞こえもいいですし!いずれにしても実物を見ると,たしかにセレーションも無く小さな歯ですが,小さいくせにエナメルはきれいでちゃんと‘横波’まであるし,形態は見事な‘D歯’ですね!
北海道/男性






























