- 化石セブン【HOME】
- 化石販売
- 恐竜の化石販売
- 鳥脚類の化石販売
- エドモントサウルスの化石販売
- これぞパーフェクトワン!エドモントサウルスの脊椎骨化石(Edmontosaurus annectens)
これぞパーフェクトワン!エドモントサウルスの脊椎骨化石(Edmontosaurus annectens)/【di1064】
日本全国送料0円 この商品について質問する 探して欲しい商品がある
SOLD OUT 売却済み | スマホ向けサイトのトップページはこちら
こちらはエドモントサウルスの脊椎骨の化石です。突起類が全て残された完全体。コレクション価値が非常に高い逸品です。
脊椎骨は背骨を構成するパーツの一つです。このような骨が連なって一つの背骨を作っています。
普通、脊椎骨は続生作用を受ける段階で、突起類は失われ、写真下の丸い椎体しか残りません。こちらは左右に伸びる横突起や上に伸びる棘突起が完璧に残された、完全なる標本と言って良いでしょう。
皆さんはエドモントサウルスにどういう印象を持っているでしょうか?エドモントサウルスはティラノサウルス・レックスと同時代を生きた鳥盤類ですが、あまり知られていないのはそのサイズです。最大で13メートル、3.5トンに達した個体がいたことが分かっています。いわゆるカモノハシ恐竜のなかで最大級の種が、エドモントサウルスです。
平均的な成体でも体長10メートル近くに達したと考えられています。成体となれば、ティラノサウルス・レックスのランチになることもなかったでしょう。
そのような巨大恐竜であることを考えれば、この立派な脊椎骨を見ても決して驚かないはずです。高さ20cm以上ある大きな標本です。
中央に通る穴は、椎孔(ついこう)と言います。ここには太い脊髄神経が通っていました。その上にある棘突起は大事な神経を守る役割があったのでしょう。
こちらがその棘突起。ちなみにあのスピノサウルスの帆はこの棘突起が巨大化したものです。また、我々人間の脊椎骨も基本的には同じ構造をしています。背中の中央を触ったときにゴツゴツしている部分は、この棘突起の出っ張りです。
そして左右に飛び出しているのが横突起。化石になる際に棘突起以上に失われやすいのがこの左右に伸びる横突起です。棘突起だけがかろうじて残され、横突起が完全に失われている標本を皆さんもご覧になったことがあるかもしれません。
そして、こちらが椎体を横から撮影したところ。この分厚いトンネルの壁のような骨が大事な神経を保護しています。
接着痕があるものの、パーツはオリジナルです。ちなみに脊椎骨の化石で接着修復が施されていないものはほとんどありません。その構造上、数千万年の時をそのままの形で残るとは考えにくいのは想像に難くありませんね。
横突起の保存状態も抜群と言って良い状態です。素晴らしい保存状態です。
表面のテクスチュアをご覧いただきましょう。アップになると現れるゴツゴツした細かい穴。脊椎骨の化石によく見られる構造です。特に椎体の表面に見受けられます。別の椎体と接する面などは特によく見受けられます。
神経が通る大きな穴。上左右の突起によって穴がしっかり守られているのがよく解ります。
脊椎骨の化石を評価する上で重要な点は、突起類が残されていること。続いて重要なのは、シンメトリー(左右対称性)です。本来脊椎骨は左右対称ですが、化石化する際に、様々な圧力を受けて変形します。こちらの写真をご覧ください。ほとんど圧力を受けていない、見事なバランスではありませんか!これぞパーフェクトワン。見事な逸品です。
商品スペック
商品ID | di1064 |
---|---|
年代 | 中生代白亜紀(1億3500万 -- 6600万年前) |
学名 | これぞパーフェクトワン!エドモントサウルスの脊椎骨化石(Edmontosaurus annectens) |
産地 | Madagascar |
サイズ | 21cm×17.5m×厚6.3cm 730g |
商品解説 | これぞパーフェクトワン!エドモントサウルスの脊椎骨化石(Edmontosaurus annectus) |
エドモントサウルスとは?
エドモントサウルスは白亜紀最後期に北米に反映した鳥脚類の草食恐竜です。かなり巨大で最大で13mまで成長し、現在のカモノハシのようなくちばしをもった個性的な恐竜でもあります。
エドモントの名前は、最初の固体が発見された地域であるカナダ・エドモントにちなんでのもの。
エドモントサウルスといえば、NY自然史博物館に展示されているミイラ化石。皮膚化石まで克明に残っており、恐竜を解明する上で大きな貢献を果たした。最初のエドモントサウルスは、1908年著名な化石コレクター チャールズ・スタンバーグ (Charles Sternberg) によってワイオミング州で発見されました。皮膚はいくらかの筋肉と共にほぼ完全な形で保存されています。
画像「エドモントサウルス」『フリー百科事典ウィキペディア日本語版』。URL: http://ja.wikipedia.org