2008-07-23 デカ!8・2cm肉食竜の歯の化石…国内最大、石川で発見
石川県白山市白峰の白亜紀前期の地層・赤岩層(約1億3000万年前)からティラノサウルスなどで知られる肉食恐竜( […]
2008-07-23 子ども恐竜の全身骨格 ゴビ砂漠で、初の発掘
モンゴル古生物学センターと岡山市のバイオ関連企業「林原」の共同調査チームは23日、ゴビ砂漠からティラノサウルス […]
2008-07-23 USJに隣接するホテルユニバーサルポートが「恐竜」テーマに改 装
大阪市のユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)に隣接するホテルユニバーサルポートが7月19日、開業3周年を […]
2008-07-21 岡山県玉野市で大恐竜展
玉野市滝、おもちゃ王国で19日、大型恐竜の全身骨格模型などを展示した夏休み特別イベント「大恐竜展」(おもちゃ王 […]
2008-07-19 9千万年前の海底大絶滅の謎が解明?!
【7月18日 AFP】約9300万年前、地球上の大陸の配置は大再編され、大気の平均気温は現在のおよそ2倍もあっ […]
2008-07-12 恐竜の化石、米ユタ州で大量に発掘
【6月20日 AFP】米西部のユタ(Utah)州で恐竜の化石が大量に発掘された。同州の土地管理局が17日、明ら […]
2008-07-12 化石ファンなら、使いたい!?
たまには、こんなニュースも! 「HighTech」で紹介していた、この洗面台はアンモナイト型。 見たまんまです […]
2008-07-12 日本最古の四足動物、イラストあり
日本最古の四足動物 宮城の無人島 2.4億年前の両生類化石 イラストはこちらhttp://sankei.jp. […]
2008-07-12 国内最古の両生類化石/宮城の無人島で発見
宮城県南三陸町の無人島「唐島」の約2億4500万年前ごろ(中生代三畳紀前期)の地層から、国内最古とみられる両生 […]
2008-07-12 タイで新種恐竜の化石か 福井県立恐竜博物館が発見
草食・鳥脚類と肉食・獣脚類200点 県立恐竜博物館(勝山市村岡(むろこ)町)は十日、昨年末にタイの中生代白亜紀 […]