こぼれ話~翼竜について~ 

投稿日:
 カテゴリ:化石ニュース 作者:

本日は、翼竜の話について。

 

翼竜は、世界中にそれはファンが多いのですが、われら人類と同じ『脊椎動物』の

遠い遠い祖先として、何と最初に空を飛んだというのですから、憧れを抱くのも納得できますね。

 

翼竜プテラノドン(化石セブンオリジナルCG)

翼竜プテラノドン(化石セブンオリジナルCG)

さて、翼竜のことを「空を飛ぶ恐竜」という言い方で表す場合が

見られるようですが、これには少し語弊があります。

 

恐竜というのは、「直立歩行をするは虫類」が定義なので、

空や海に生息する生き物はこの定義からはずれるんですね。

では、翼竜とは何なのかというと、恐竜から分岐したグループだと考えられています。

翼竜で有名なのは、プテラノドンやケツアルコアトルス、トゥプスクアラなどが挙げられます。

翼竜は薄い膜のつばさをもっている。

翼竜は薄い膜のつばさをもっている。

地質時代で中生代の三畳紀とよばれる時代に、は虫類が栄えはじめました。

そして様々な特徴をもったは虫類の仲間が広がります。

その中で、空を飛ぶようになったは虫類を『翼竜』と呼んでいるんですね。

 

翼竜と鳥類はどこが違うの?

翼竜と鳥類はどこが違うの?と疑問に思われる方が多くいらっしゃるかもしれません。

両者は、似ているようで異なった特徴を持っています。

降り立つ翼竜(化石セブンオリジナルCG)

降り立つ翼竜(化石セブンオリジナルCG)

たとえば羽。

翼竜のつばさは、薄い膜でできていて、膜を支えていたのが、腕と長~く伸びた薬指の骨です。

一方、鳥のつばさは、腕で支えられた羽毛でできています。

超レアな、ケツアルコアトルスの指の骨化石

超レアな、ケツアルコアトルスの指の骨化石

鳥の指は一体化していて物をつかむ役割をもっていませんが、

翼竜は、長い薬指の付け根を折りたためば、

ほかの指で物をつかめただろうと考えられています。

翼竜(化石セブンオリジナルCG)

翼竜(化石セブンオリジナルCG)