TV番組紹介 みちのくモノがたり「悠久の時を超えて~久慈の琥珀(こはく)~」[字]
| 番組名 | みちのくモノがたり「悠久の時を超えて~久慈の琥珀(こはく)~」[字] | 
|---|---|
| ジャンル | 化石(ドキュメンタリー/教養) | 
| 放送日時 | 5/30 0:05~0:10 [NHK総合・東京(Ch.1)] | 
弊社スタッフのコメント
琥珀は樹脂が悠久の時を経て化石化したもので、世界には有名な産地が存在しますが、日本の岩手県久慈市の久慈琥珀は、世界に誇る琥珀の名産地です。こちらは白亜紀の琥珀が眠っており、注目されています。この番組は琥珀加工職人の方にスポットを当てています。生物由来の宝石でもある美しい琥珀に関するTV番組。琥珀に関する予備知識はこちらからどうぞ→http://www.kaseki7.com/amberbible/index.html「琥珀って何?」
