こちらは新生代の地層より発見されたカニの化石です。甲羅とはさみの一部が保存されています。
甲羅の凸凹までしっかりと保存されています。
特に右側の甲羅の保存状態が良好です。
眼が生えている部分も盛り上がりも、おぼろげながら確認できます。カニの化石としては珍しい。
中央右のラインは接着痕と見られます。
厚みは14ミリほど。
手のひらと比較しても、決して小さくないカニのサイズです。
母岩左右65ミリ、カニ本体30ミリほどあります。
100円玉との比較。付属のスタンドを使って展示してみました。もちろん平置きもできます。
価格:
商品ID:ot3463
時代:新生代第三紀(6600万--260万年前)
産地:日本
サイズ:本体直線距離3cm 母岩含め全体6.5cm×4.7cm×厚1.4cm
商品説明:甲羅の凸凹も明瞭に保存された国産カニ化石
この商品は売却済みです。
このウィンドウを閉じる