化石販売の化石セブン スマホ専用サイト

恐竜時代の古代魚、ダスティルベ(Dastilbe)の全身化石/中生代白亜紀(1億3500万 -- 6600万年前) 化石セブンスマホ専用サイト


こちらはブラジル北東部セアラ州のサンタナフォーメーションで発見された絶滅古代魚、ダスペルベの化石です。


ダスティルベは丸い頭部が特徴的な硬骨魚類です。写真の母岩の上には小さなデンドライト(マンガンが樹枝状に発達した結晶)が見られます。


背骨、肋骨、背びれなど細部までよく保存されています。


二股に別れた尾びれも保存されています。


魚体に合わせて母岩は丸くカットされています。


左右5センチほど。ダスティルベはご覧のように比較的小型の古代魚でした。


裏面です。


厚さは3ミリほどです。サンタナフォーメーションは白亜紀、つまり恐竜時代の地層だと推定されています。実際に、恐竜の化石が発見されています。その他にも、たとえば昆虫、両生類、植物、今回のような魚、翼竜の化石も発見されています。当時、この地域は河川と海が交わるような、いわゆる汽水域だったと考えられています。


カーブ計測でおよそ5センチほど。


100円玉との比較。恐竜時代の古代魚、ダスティルベの全身化石です。

問い合わせる

価格

商品ID:ot3412

時代:中生代白亜紀(1億3500万 -- 6600万年前)

産地:Brazil

サイズ:本体カーブ計測5cm 母岩含め全体5.5cm×2.4cm×厚0.3cm

商品説明:恐竜時代の古代魚、ダスティルベ(Dastilbe)の全身化石

この商品は売却済みです。

魚化石のウンチクを見る

このウィンドウを閉じる

化石セブンのスマホ専用サイトです。
より詳細な情報はデスクトップ版で。

デスクトップ版はこちら