こちらはマダガスカルのおよそ5000万年前の地層より採集された、水生爬虫類の糞の化石(コプロライト)です。
サイズから推定して、かなり大型の水生爬虫類と推察されます。大型のウミガメではないかという説がありますが、はっきりとしたことは分かっていません。
ディティールまで明瞭に保存されています。
この地域からは定期的に発見されます。
今となっては匂いはいたしません。ご安心ください。
有機物、そのままのフォルムを残しているものの、実際にはカッチコチの石です。
およそ13センチほど。
100円玉との比較。およそ5000万年前の地層より発見、採集されたウミガメと思しき、立派な糞の化石です。
価格:
商品ID:ot2997
時代:新生代第三紀(6600万--260万年前)
産地:Madagascar
サイズ:13.1cm×5.3cm×4.8cm
商品説明:およそ5000万年前の地層より発見、採集されたウミガメと思しき、立派な糞の化石(コプロライト)
この商品は売却済みです。
このウィンドウを閉じる