化石販売の化石セブン スマホ専用サイト

ちょっと珍しい、フランス産のペリスフィンクテス(Perisphinctes)……ジュラ紀を語る示準アンモナイトのひとつ/中生代ジュラ紀(1億9500万 -- 1億3500万年前) 化石セブンスマホ専用サイト


こちらは中生代ジュラ紀のアンモナイト、ペリスフィンクテスです。ペリスフィンクテスといえばマダガスカル産が広く知られており、日本で目にする標本の多くもマダガスカル産です。しかし今回ご紹介するのは、珍しいフランス産の標本です。


ペリスフィンクテスはいわゆる「ゆる巻き型」のアンモナイトで、最後のひと巻きが小さいため、中心部の巻きがよく見えるのが特徴です。


ペリスフィンクテスは、実は非常に広い地域から採集されることが知られています。ジュラ紀の海で世界的に繁栄していたのでしょう。前述のマダガスカルをはじめ、アジア、ヨーロッパ、アフリカ、さらには南極大陸に至るまで、その化石が記録されています。ただし、実際のマーケットに流通するのはほとんどがマダガスカル産であり、それ以外の産地の標本は稀少です。


自然な産状がしっかりと残された、味わい深い標本です。


側面から撮影しました。この薄さも、ペリスフィンクテスの特徴のひとつです。


直径の最大部は約76ミリ。手に取れば存在感をしっかりと感じられるサイズです。


100円硬貨との比較写真です。非常に細かい肋(ろく)模様が際立つ、ちょっと珍しいフランス産のペリスフィンクテスです。

問い合わせる

価格

商品ID:an2637

時代:中生代ジュラ紀(1億9500万 -- 1億3500万年前)

産地:France

サイズ:直径7.6cm 厚2.1cm

商品説明:ちょっと珍しい、フランス産のペリスフィンクテス(Perisphinctes)……ジュラ紀を語る示準アンモナイトのひとつ

この商品は売却済みです。

アンモナイトのウンチクを見る

このウィンドウを閉じる

化石セブンのスマホ専用サイトです。
より詳細な情報はデスクトップ版で。

デスクトップ版はこちら