化石販売の化石セブン スマホ専用サイト

貴方だけの、唯一無二のピアスはいかがでしょうか?マダガスカル産の美しい遊色アンモナイト(Ammonite)をあしらった、特別なピアス/中生代白亜紀(1億3500万 -- 6600万年前) 化石セブンスマホ専用サイト


こちらは、マダガスカル産・約1億年前のアンモナイトを使用したピアスです。化石を中央で半分にカットし、表面を丁寧に磨き上げることで、美しい螺旋模様が見られます。他にはない個性的なアクセサリーをお探しの方に、ぴったりの一品です。


アンモナイトの殻の内部は、小さな小部屋に分かれています。白く見えるラインは「隔壁(セプタ)」と呼ばれ、それぞれの部屋を仕切る構造です。これらの部屋(フラグモコーン)は本来、空洞でしたが、現在では堆積物によって充填されています。その堆積物が、もともとの殻の成分であるアラゴナイトと混じり合い、美しいブラウンの色合いを生み出しています。


実は、表側(非研磨面)にも多くの見どころがあります。表面には、キラキラと光を反射する遊色層が残存しており、非常に美しい色彩が見られます。さらに、その下層が露出した部分には、アンモナイト特有の複雑で美しい縫合線も確認できます。研磨面・非研磨面の両面に見応えがある、たいへん魅力的な標本です。


アップで撮影した写真です。装飾品としてはもちろんのこと、化石コレクションとしても非常に優れたアイテムです。セプタ(隔壁)やフラグモコーン(内部の小部屋)も、ほぼ完璧な状態で保存されており、ブラウンの色調も一様ではなく、濃淡が美しい深みを生み出し、見応えのある標本となっています。


一つのアンモナイトを中央で割っているので、左右がぴったり対称になっているのも面白いですね。


世界的に知られる、マダガスカル産の遊色アンモナイトが使用されています。


一つあたりの本体直径は約28ミリほど。すべての化石は、同じものが二つとない一点もの。そういう意味でも、とても個性的で魅力的なアイテムです。

問い合わせる

価格

商品ID:an2601

時代:中生代白亜紀(1億3500万 -- 6600万年前)

産地:Madagascar

サイズ:本体2.8cm 金具含め全体長さ4.6cm

商品説明:貴方だけの、唯一無二のピアスはいかがでしょうか?マダガスカル産の美しい遊色アンモナイト(Ammonite)をあしらった、特別なピアスです。

この商品は売却済みです。

アンモナイトのウンチクを見る

このウィンドウを閉じる

化石セブンのスマホ専用サイトです。
より詳細な情報はデスクトップ版で。

デスクトップ版はこちら