

こちらはイングランド産のアンモナイト、ダクチリオセラスです。特徴的な細かな肋(ろく)で知られています。

こちらは裏面です。

ダクチリオセラスはこのヘビがとぐろを巻いたような、巻数の多さと細かな脈で知られています。主に欧州で採集され、イングランド・ウィットビーは代表的な産地の一つです。ジュラ紀を代表するアンモナイトと言って良いでしょう。

直径最大部68ミリ。

100円玉との比較。特徴的な細脈がしっかりと保存された、典型的なダクチリオセラスの化石です。


価格:¥9,800
商品ID:an2293
時代:中生代ジュラ紀(1億9500万 -- 1億3500万年前)
産地:Witby Yorkshire, England
サイズ:本体直径6.8cm 厚2.1cm
商品説明:いかにも典型的!細脈が保存されたイングランド・ウィットビー産のアンモナイト、ダクチリオセラス(Dactylioceras)の化石
このウィンドウを閉じる