化石販売の化石セブン スマホ専用サイト

希少!カンブリア紀に生息していた極めて古い三葉虫、優雅なフリルが美しいダメセラ(Damesella)の上質標本/古生代カンブリア紀(5億4200万 -- 5億500万年前) 化石セブンスマホ専用サイト


こちらは古生代カンブリア紀という極めて古い時代に生息していた三葉虫、ダメセラです。


ダメセラはオドントプレウラ科に近縁のグループということもあって、古い三葉虫でありながら、やや複雑な印象を受けます。


中央の軸は盛り上がっており、立体的な状態で保存されています。


ダメセラは希少で容易には入手ができません。コレクション価値の高い三葉虫です。


頭部中央以外にはほぼ全形が保存されています。


とりわけミドルセクションや体節縁部や尾部のフリルは、ご注目いただきたい部分です。


こちらは裏面です。クリーニングの際についたと思われるカット痕はあるものの、ほぼフラットなため、平置き時に安定します。


平板に見えて、実は立体的。母岩から浮き出るようにクリーニングされている点も、味わい深くて良いですね。


側面から撮影。


本体カーブ計測で82ミリ。


100円玉との比較。付属のスタンドを使って立てて展示してみました。ダメセラはお問い合わせをいただいてもすぐに入荷することが難しい希少標本です。ぜひこの機会にご検討ください。

問い合わせる

価格

商品ID:tr1223

時代:古生代カンブリア紀(5億4200万 -- 5億500万年前)

産地:中国

サイズ:本体カーブ計測8.2cm 母岩含め全体10.1cm×9cm×厚3cm

商品説明:希少!カンブリア紀に生息していた極めて古い三葉虫、優雅なフリルが美しいダメセラ(Damesella)の上質標本

この商品は売却済みです。

三葉虫のウンチクを見る

このウィンドウを閉じる

化石セブンのスマホ専用サイトです。
より詳細な情報はデスクトップ版で。

デスクトップ版はこちら