化石販売の化石セブン スマホ専用サイト

珍しい!米国ウィスコンシン州のシルル紀のライムストーンから発見された三葉虫、カリメネ(Calymene)のマルチプレート標本/古生代シルル紀(4億4600万 -- 4億1000万年前) 化石セブンスマホ専用サイト


こちらは米国ウィスコンシン州の石灰岩から採集された、非常にレアなカリメネです。一般的にはあまり市場に出回らない産地からの個体です。オクラホマなどと比べると、やや色が濃い目です。


本体カーブ計測52ミリに達する、同地域の標本としては、大きめの個体です。およそ4億年前(シルル紀)の地層から発見された、非常に古い三葉虫です。当時、ウィスコンシン州は赤道の南にあり温暖な海域だったと考えられています。サンゴ礁には三葉虫、腕足類、棘皮動物などが生息しており、現在化石として発見されています。


複数個体のカリメネがいます。


こちらにはまた別の個体の部分化石が保存されています。


大きい個体と小さい個体がいます。


こちらはメインの5センチ級。


このように立体的な造りとなっています。母岩がご覧のように真っ平らでないため、座りの安定性にやや欠けるものの、良い角度で止まる箇所があります。


母岩全体12センチほど。大きい個体はカーブ計測で5センチほどあります。


100円玉との比較。米国ウィスコンシン州のシルル紀のライムストーンから発見された三葉虫、カリメネのマルチプレート標本です。

問い合わせる

価格

商品ID:tr1219

時代:古生代シルル紀(4億4600万 -- 4億1000万年前)

産地:Wisconsin, U.S.A.

サイズ:本体カーブ計測5.2cm 母岩含め全体12.3cm×9.5cm×11.6cm

商品説明:珍しい!米国ウィスコンシン州のシルル紀のライムストーンから発見された三葉虫、カリメネ(Calymene)のマルチプレート標本

この商品は売却済みです。

三葉虫のウンチクを見る

このウィンドウを閉じる

化石セブンのスマホ専用サイトです。
より詳細な情報はデスクトップ版で。

デスクトップ版はこちら