こちらは米国ユタ州を代表する三葉虫、エルラシア・キンギの化石です。種小名のKingiが表しているように、古くからユタ州のカンブリア紀の地層でありますウィーラー層より採集されてきた有名な三葉虫です。
最も古い三葉虫の一つで、その造りは極めて原始的です。すなわち、平べったい体躯と柔軟性がない体節、小さな尾板からなります。
体節から尾板のセクション。
こちらの個体は頭部の左右の部位、フリーチーク(自由頬)が欠けています。この部分は頭鞍部のなかでもっとm分離しやすい箇所と言えます。
エルラシア・キンギとしては大型で33ミリほどあります。
こちらは裏面です。
33ミリ。ビッグ!
100円玉との比較。米国ユタ州を代表する”キング”、エルラシア・キンギの大型標本です。
価格:
商品ID:tr1012
時代:古生代カンブリア紀(5億4200万 -- 5億500万年前)
産地:Utah, U.S.A.
サイズ:3.3cm×2.4cm
商品説明:米国ユタ州を代表する三葉虫の”キング”、エルラシア・キンギ(Elrathia Kingi)の大型標本
この商品は売却済みです。
このウィンドウを閉じる