化石販売の化石セブン スマホ専用サイト

光らないクレオニセラスはいかが?白亜紀のアンモナイト、クレオニセラス(Cleoniceras)の化石/中生代白亜紀(1億3500万 -- 6600万年前) 化石セブンスマホ専用サイト


たまには、光っていないクレオニセラスもご紹介させてください。マダガスカル産のアンモナイト、クレオニセラスといえば、弊社では、光っているタイプの化石をご紹介することが多いです。今回は趣向を変えまして、縫合線を観察できる、グロテスクタイプをご紹介します。


これはこれで見どころが多いです。白亜紀のアンモナイトらしく、繰り返される複雑怪奇な縫合線が実に面白い化石です。


一部がメノウ化していて、半透明になっているのも面白いです。アンモナイトの中央にはわずかに遊色する箇所が残されています。


菊葉模様とも呼称される白亜紀のアンモナイトの複雑な縫合線。「菊葉」と検索していただくと分かりますが、聞この模様がそれに似ているということで名付けられたようです。たしかに、言われてみれば植物の葉のように見えてきます。


こちらは一部が珪酸塩鉱物に置換されてメノウ化しています。


細かい縫合線が失われ、太い箇所だけ保存されたものと思われます。細かい箇所は珪酸塩鉱物によって大部分が置換され、半透明にメノウ化しています。透明度はかなり低いめですが。




裏面も似た模様となっています。


こちらは100円玉との比較。ナイスサイズ、ナイスフォルム。おすすめの化石です。

問い合わせる

価格

商品ID:an1707

時代:中生代白亜紀(1億3500万 -- 6600万年前)

産地:Madagascar

サイズ:直径12cm 厚3cm 410g

商品説明:光らないクレオニセラスはいかが?白亜紀のアンモナイト、クレオニセラス(Cleoniceras)の化石

この商品は売却済みです。

アンモナイトのウンチクを見る

このウィンドウを閉じる

化石セブンのスマホ専用サイトです。
より詳細な情報はデスクトップ版で。

デスクトップ版はこちら